NEWS TOPICS DETAILお知らせの詳細

「L+HIRAO」にて『WORKSHOP EVENT@indian_spice_factory 』を開催いたします。

『暮らしの中に季節を活かす スパイスで夏を愉しむ』
~東インド/ベンガルスタイルのカレーレシピ講座~

現地そのままの東インド/ベンガル料理を楽しんでみませんか?

春日市で現地のスタイルそのままの東インド料理を提供する
インディアンスパイスファクトリー様にお越しいただき、
東インドならではの調理工程と
スパイス使いのカレー2種を
実際に調理をしながらレクチャーいたします。

スパイスを使った現地そのままの料理と聞くと
何十種類ものスパイスが必要なイメージですが、
3〜7種類のスパイスだけで
ご自宅でも作れるレシピをご紹介。
ご自由にメモもお取りいただけます。

レシピ講座の後は、
普段は春日市のお店でしか味わえない
東インド/ベンガル料理を定食スタイルにて
カレー3種お楽しみいただけます。

他にも、
東インドやベンガル料理のお話、スパイスのお話など、
東インドに長期滞在して得た学びをお伝えする
楽しい座学も開催。

インドの味や文化に触れる
貴重な体験をお楽しみください。

———

〔Profile〕インディアンスパイスファクトリー

オーナーである中山さんは
10年前のサラリーマン時代に単身でインドに駐在、
その際にコルカタに長く居たこともあり、
コルカタの方々にお世話になった恩返しの意味合いも含め、
日本ではまだ知名度の低いベンガル料理を伝え広めるべく、
東インド/ベンガル料理専門店
「インディアンスパイスファクトリー」を立ち上げました。

「インディアンスパイスファクトリー」では
現地そのままの東インド料理の提供みならず、
インドの食文化発信やインドの民族衣装「サリー」の着付け体験、
インド音楽の演奏会なども開催。

インドのことをもっと正しく、
そして身近に感じていただきたく、
ジャパナイズ一切なしの東インド料理を、
インドに行くよりも断然身近な場所で
インドの衣食住空間をゆったりとお楽しみください。

現シェフは元スペイン料理シェフでもあり
スパイス料理の研究家、
今では自家栽培ハーブやスパイスを使った
料理研究家でもある中山祥子。

インド料理、スパイス料理に関しては
現地インドでの習得と、
店舗でのインド人シェフ駐在時に
ともに調理経験を重ねる。
定期的にインドに渡る際に
一般家庭やレストランにて現地の味を確認し、
併せて現地でのサリーの買付も行っている。

Instagram(@indian_spice_factory)

———

開催日|2023年8月29日(火)
時 間|①10:30~ ②14:00〜(約2時間/食事時間込)
会 場|L+ HIRAO 1F
定員数|各枠8名様(合計16名様)
料 金|¥6,600(税込)
カレー3種/インド米ご飯/副菜3種/サラダのお食事付き
インド菓子のお土産付き
持 物|筆記用具


詳細はInstagramをご覧ください。

■Instagram
L+ HIRAO 公式Instagram
■WEBSITE
L+ HIRAO 公式HP
建築思想
TIME SCAPE
建築思想
ランディックヒストリー
LANDIC HISTORY
ランディックヒストリー
採用情報
RECRUIT
採用情報
スポンサー
FOR SOCIENTY
社会への取り組み
ランディックチャレンジ
LANDIC CHALLENGE
ランディックチャレンジ
LANDICホールディングス