街を歩く人々がここちよいジャズの音色に偶然に出会う

LANDICは「中洲ジャズ2023」をサポートしています。

 

音楽の力で街を元気に。
中洲の街に、ジャズを聴きにきませんか?

夏の終わりと、秋の訪れを感じる9月中旬。中洲の街を中心に「中洲ジャズ」が開催されます。

ジャズバーやライブハウスではなく、街中を歩いていると、偶然にジャズの音色に出会う。夏の終わり、ほんの少しの寂しさを感じる季節。街に暮らす様々な人々が、ここちよい音に包まれながら、同じ時間と空間を共有する。

LANDICは、音楽のようなカルチャーが街の今の姿を映し出し、ここちよい体験を生み出すと考えています。

2022年 中洲ジャズ会場風景

写真:2022年 中洲ジャズ会場風景

また、中洲ジャズ開催から1ヶ月の間、ジャズの音色に包まれながら、ディナーをお愉しみいただける時間「JAZZ night」を、L+HIRAOで準備しています。秋の夜長に、素敵な時間を過ごしましょう。

JAZZ night @L+HIRAO

JAZZの音色に包まれながら、
素敵な空間で
ディナーを楽しみませんか?

9月16日(土)から10月20日(金)までの期間、L+HIRAOでは、ディナータイムBGMにJAZZをお届けします。中洲ジャズの余韻に浸りながら、素敵な夜を過ごしましょう。

Instagramで詳しく見る

L+HIRAO

写真:L+HIRAOの空間

環境問題をもっと身近に。
福岡発の環境フェス。

写真:common point

Patagonia × LANDIC × LOVE FM

COMMON POINTは、環境問題がもっと身近になる「共有点」を作ることを目的とした環境フェスティバル。

オーガーナイザーの一つであるPatagoniaは、「故郷である地球を救うためにビジネスを営む」と宣言し、利益追求よりも環境への取り組みにコミットするアパレルブランド。クライミング、サーフィンなどのアウトドア用品をはじめとするウェア、ラゲージなどを自社ブランドでグローバルに展開しています。

身近なトピックから環境問題に触れる

このイベントでは、日常生活に密接なトピックを通じ、海の魅力や環境問題を「わかりやすく」「楽しく」知ってもらうことを目指します。

豊かな自然の価値に目を向け、環境問題へのアクションを実行しながら、地域のここちよい未来をつくる姿勢に、LANDICは共感しました。ファッション、食、音楽といった身近なことから、地球について考えるきっかけと出会ってみませんか?

[お問い合わせ]
COMMON POINT実行委員会(ラブエフエム国際放送内)
092-734-5462 平日10:00~18:00
イベント公式HPで詳しく見る

LANDICはこんなことに
取り組んでいます。

写真:マイボトルに水を注ぐ様子

WATER STATION

L+、L+HIRAOでは、「マイボトル」をご持参いただいた方へ無料での飲料水のご提供と、カフェドリンクの30円のお値引を実施しております。この活動を通じて、プラスチックごみの削減や、プラスチック容器不使用の促進になることを願っています。

写真:コンポストを使って育てたハーブを摘む様子

コンポストの活用

L+、L+HIRAOでは、生ごみを次の資源に循環させる「コンポスト」を活用しています。生ごみで作った堆肥から、おいしい野菜が育ち、食の循環をつくりだす。食料廃棄量の削減や、焼却処分によるCO2排出量の削減の手助けになることを願っています。

「人と森の共生」を考えるプロジェクト

福岡市中央区、小笹に佇む森。建物が立ち並ぶ都市の風景の中で、未だ自然の生態系を残す場所に、人と森とが共に暮らす住まいをつくっています。住まいが自然を壊してしまうのではなく、森を庭として暮らす人の住処があることが、森が永く続いていく理由となるように。

公式サイト

「人と森の共生」を考えるプロジェクトの舞台となる小笹の森

写真:木が繁っている森

LIFE DESIGN COLUMN 永く使えるモノを選ぶ

写真:竹のウチワであおぐ女性

夏が来るたびに、
お気に入りのうちわを出したくなる。

夏の終わりに、
次の季節を思いながら大切にしまう。

永く使える良いモノを持つことで
新しい季節の愉しみ方を考えてみませんか?

一本一本、
職人の手と技によって作られた
栗川商店の渋うちわ。

柿渋を塗ることで和紙は丈夫になり、
防虫効果も得られるため、
時間の経過と共に
和紙の風合いの変化を感じながら、
永く使っていただける一品。

新しいものを手にすることもいいけれど、
一つのものとの永いお付き合いも
またいいものです。

ご自宅にも、縁起の良い贈り物としても。
ぜひお手に取って、
その質感を感じてみてください。

写真:竹のウチワ

栗川商店(熊本県山鹿市)
仏扇 無地

L+、L+HIRAOで販売
¥1,320

2023 Autumn New Collection

自然を感じ、自然体で過ごす。都市の刺激に満たされながら「余白」のある豊かな暮らしを。そんな、心と身体の両面が満たされる「ここちよい暮らし」をご提案する、LANDICの秋の新作コレクションをリリースします。

写真:マンションの外観

ASSOCIA姪浜 愛宕TERRACE

写真:マンションの外観

STANCE RESIDENCE 植物園外苑

写真:マンションの外観

LeJIAS 大橋 DUX

写真:マンションの外観

DEUX・RESIA 平尾 TERRACE(仮称)